Taitasのモア・ベター

仕事、日々の気づき、クレジットカードなど、ビジネスからプライベートまでの雑記。 所有クレジットカードは、アメックス・プラチナ・ビジネス、みずほ《セゾン》プラチナ、ダイナース、三井住友VISA、住信ゴールド、ANA JCB、VIASO、など

2011年2月3日木曜日

エジプト情勢

›
エジプトがどんどん混乱してきました。 もう本来の目的は逸脱して、エゴむき出しの闘争に変わっています。 遠い地の出来事ですから、日本の一般市民の受け止め方はマスコミに従うしかありません。 今のマスコミの姿勢は、大統領は30年間強権を発動して国民を弾圧してきた独裁者で、デモを起こして...
2011年2月2日水曜日

作業スピードの上げ方

›
連日日替わりでアルバイトが作業に来ています。 今日の人は最初はとても遅くて、のんびり作業をしていた。 予定の1/3のスピード。 1時間で30個強しかやっていなかったので、隣で私が同じ作業を始めて、このスピードでやるようにと言ったところ、15分で30弱できた。 やはり1/3のスピー...
2011年2月1日火曜日

イライラの一日

›
今日は絶不調だった。 月初ということで気合を入れていたのに、皆のダラダラみててカチンときてしまい、朝一から怒鳴ってしまった。 そのため一日なんか落ち着かなくて成果も全然上がらなかった。 朝の気分って大事だよね。
2011年1月31日月曜日

中国の年末

›
先週半ばからほとんどの中国の会社は正月の休みになっています。 中国は太陰暦なので私たちの暦とは違います。 今年の元旦は2月3日で、日本のカレンダーでは旧正月と書かれています。 「旧」とあるように、日本も明治以前は太陰暦を使用していました。 女性の生理は28日で月経といい、魚の産卵...
2010年8月29日日曜日

つまらないコンサート

›
シンフォニック・エンタテインメント Vol.2 http://www.enjoytokyo.jp/stageplay/event/359544/ 行ってきました。 あまりにもお粗末なコンサートで時間の無駄でしたね。 渡辺俊幸さんというかた、正直言って作曲家として才能無いと思います...
2010年8月6日金曜日

オルセー美術館展2010「ポスト印象派」に行ってきた

›
ようやく念願のオルセー美術館展2010「ポスト印象派」に行けました。 1時過ぎに到着したところ、待ち時間は20分と言っていました。 1列ちょと並んでいました。 帰りに見ると、3列ちょっと?くらいすごい人が並んでいてビックリでした。 ビックリの理由は、混雑予想と全然違うからです。 ...

JALカード取得

›
現在、私は青組なのですが、知人から赤組を薦められたので赤組にも入ってみました。 なーんて書いても、青組なんて普通は知らないですよね。 掲示板の用語で、青組はANA、赤組はJALのことで、企業のイメージカラーからそう呼ばれています。 ちなみに、加盟グループのことは、ANAの入ってい...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

taitas
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.