2009年6月2日火曜日

ダイナース合格

先日書きました、ダイナースクラブカードのプロパーカードの審査結果がきました。無事合格です。

  この度は、ダイナースクラブカードにお申し込み
  いただき、誠にありがとうございました。

  ご入会手続きが整いましたので、ここにご連絡
  申しあげます。本メールを受領されてから
  最短翌営業日中に(ANAダイナースカードは最短4営業日後)、
  ダイナースクラブカードを発送させていただきます。

現在のnwaダイナースを解約するかどうか、ギリギリまで悩めます。
ダイナースはやっぱりかっこいいですね。
ダイナースクラブの紹介は、
http://www.youtube.com/watch?v=U7NIfD1Aues

私個人としてはダイナースが好きなのですが、現在のところアメックスプラチナの具体的なメリットに分があります。
ダイナースプレミアムがもう少しメリットをあげていただけると、ダイナース1本でいけるのですが...
アメックスプラチナは3人で使っているのでコストパフォーマンスがいいですが、1人で使うならダイナースも負けていません。
大きな違いはコンシュルジュ(秘書)サービスとプライオリティパス(PP)です。
コンシュルジュは、現在のネット社会では有効性が下がってきていますが、レストラン予約では思いがけないサービスを受けられるチャンスもあるかもしれません。ただし普通のところで使う場合は、プラチナカードは無料楽天カードと同じ扱いをされます(笑)
PPは自分でお金を払えば入れますので、プラチナとダイナースの年会費の差を考えればダイナースのほうがお得です。それにダイナースは世界の主な空港のラウンジを使えますので、PPがなくてもいい場合も多いでしょう。またはPP目的に楽天プレミアムを取ることは一番安上がりです。
エグゼクティブダイニングはJCBザ・クラスの売りですが、ダイナースの場合、半年で5250円払えば同じサービスを受けることができます。
保険も然りです。

このようにダイナースの15750円の安い年会費に、希望のサービスを有料でつけることで、コンシュルジュ以外の実用的なサービスが割安で手に入ります。
結局コンシュルジュサービスをいくらの価値と考えるか、ということです。
ネット社会では、ホテル、路線、飛行機の予約などは、ネットで格安に手に入りますから、ネット検索の手間をおしむか、コンシュルジュに頼んで割高な予約をのんびり依頼するか、という選択です。
普通の方は、自分で楽天とラベルとかで格安に、瞬時に予約することのほうがメリットが多いでしょう。
なので、コンシュルジュの出番は結構限られてきます。
先のレストラン予約。これはあらかじめプラチナ会員の客が来ることを店が分かっているので、対応に差が出るかもしれない(でないかもしれない)。私の経験では、コンシュルジュで予約していないのに、支払いをプラチナにしたら、有名中華料理屋でデザートがサービスになったことがあります。
コンシュルジュに役立ってもらったのは、実家のインターネットがつながらなくなった時に、プロバイダの電話番号が変わっていてサポートが受けられずに困っていたときに、コンシュルジュの人に依頼をして電話番号を調べてもらったことがあります。これは正直助かりました。

このようなコンシュルジュサービスが不要な方は、ダイナースはとってもお得です。
それにコンシュルジュではありませんが、サービスデスクは24時間無休対応ですので、緊急の際はとても安心です。
通常のゴールドカードからたった年間5000円違うだけですので、ぜひダイナースも検討されてはいかがでしょうか。
一度持ってみる価値があると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿